プロフィール
氏名 | 金子 稔 |
---|---|
誕生日 | 1985年10月23日 |
保有資格 |
JKC公認訓練士 日本警察犬協会公認訓練士 埼玉県嘱託警察犬指導士 |
保有免許 |
普通自動車第一種免許 第一種動物取扱業 (保管・訓練) |
主な経歴
2004年3月 | 埼玉県立熊谷商業高等学校 情報処理科 卒業 |
---|---|
2006年3月 | 大宮国際動物専門学校 ドッグトレーナー学科 卒業 |
2006年4月 | 警察犬訓練所 入所 |
2007年1月~ 2009年12月 |
栃木県嘱託警察犬指導士 (男爵) |
2009年12月 | 警察犬訓練所 退所 |
2010年1月 | ドッグスクールKANEKOを開設 |
2011年6月〜 2019年5月 |
埼玉県警察嘱託警察犬指導士(ボルト) |
2015年6月〜 |
埼玉県警察嘱託警察犬指導士(咲) |
2015年12月 |
行田市報「いきいき行田人」掲載 |
2020年12月〜 |
埼玉県警察嘱託警察犬指導士(バジル) |
主な賞歴
2014年10月 |
第65回 日本訓練チャンピオン決定競技会 警戒の部 チャンピオングループ入賞 (ボルト) |
---|---|
2015年10月 | 第66回 日本訓練チャンピオン決定競技会 警戒の部 チャンピオンリザーブ入賞 (咲) |
2016年10月 | 第67回 日本訓練チャンピオン決定競技会 警戒の部 チャンピオングループ入賞 17位 (咲) |
2017年10月 | 第68回 日本訓練チャンピオン決定競技会 警戒の部 チャンピオンリザーブ入賞 (咲) |
2018年10月 | 第69回 日本訓練チャンピオン決定競技会 警戒の部 チャンピオングループ入賞 同率10位 (咲) |
2021年10月 | 第72回 日本訓練チャンピオン決定競技会 警戒の部 チャンピオンリザーブ入賞 (バジル) |
2022年10月 | 第73回 日本訓練チャンピオン決定競技会 警戒の部 チャンピオングループ入賞 同率8位 (バジル) |
主な活動
2012年3月 | 感謝状表彰 (年間出動功労) |
---|---|
2013年3月 | 感謝状表彰 (年間出動功労) |
2014年3月 | 感謝状表彰 (年間出動功労) |
2015年2月 | 感謝状表彰 (年間出動功労) |
2016年2月 | 感謝状表彰 (年間出動功労) |
2016年2月 | 感謝状表彰 (事件事実解明に貢献 久喜署) (ボルト) |
2016年4月 | 感謝状表彰 (事件早期解決に貢献 羽生署) (ボルト) |
2016年5月 | 感謝状表彰 (警察犬指導士、警察犬所有者累積功労) (5年) |
2017年3月 | 感謝状表彰 (行方不明者の早期発見に貢献 鴻巣署) (ボルト) |
2017年10月 | ラグビーワールドカップ2019 開催2年前イベント 警備 (咲) |
2018年1月 | 感謝状表彰 (所在不明者の早期発見に貢献 熊谷署) (ボルト) |
2021年6月 | 感謝状表彰 (警察犬指導士、警察犬所有者累積功労) (10年) |
2021年7月 | 東京オリンピック2020 会場警備 (バジル) |
トレーニングしてきた犬種
小型犬
・カニーンヘンダックスフント
・シーズー
・ジャックラッセルテリア
・タイニープードル
・チワワ
・トイプードル
・パグ
・パピヨン
・ペキニーズ
・ポメラニアン
・マルチーズ
・ミニチュアダックスフント
・ミニチュアピンシャー
・ヨークシャーテリア など
中型犬
・アメリカンコッカースパニエル
・イタリアングレーハウンド
・イングリッシュコッカースパニエル
・ウェルシュコーギーペンブローク
・甲斐
・キャバリアキングチャールズスパニエル
・サルーキー
・柴
・シェットランドシープドッグ
・日本スピッツ
・ノーフォークテリア
・バセットハウンド
・ビーグル
・フレンチブルドッグ
・ボーダーコリー
・ボストンテリア
・ミニチュアシュナウザー など
大型犬
・アイリッシュセター
・秋田
・アメリカンピットブルテリア
・エアデールテリア
・グレートピレニーズ
・ゴールデンレトリバー
・サモエド
・シベリアンハスキー
・ジャーマンシェパードドッグ
・スタンダードプードル
・セントバーナード
・ダルメシアン
・チャイニーズシャーペイ
・ドーベルマン
・バーニーズマウンテンドッグ
・フラットコーテッドレトリバー
・ボクサー
・ホワイトシェパード
・ラブラドールレトリバー
・ロットワイラー
・ワイマラナー など